コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アソベバ

ウォーキング

  1. HOME
  2. ウォーキング
ウチダザリガニ
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 パンチ伊藤 釣りで五感を磨く

ウチダザリガニとスモールマウスバスとトレッキングの福島トリップ

東山温泉でチャージを済ませ会津の手力整体塾卒業生の講座デビューを見届けたら、いよいよ檜原湖でブラザーSHINGOプロと合流。SHINGOプロと遊ぶのが久しぶりなら檜原湖も3年振り。プロおすすめのトマトラーメンで腹を満たし […]

名物鍋焼きうどんが待っている!新緑にはちと早かった鍋割山
2018年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

名物鍋焼きうどんが待っている!新緑にはちと早かった鍋割山と櫟山再訪

どうやら花粉が大爆発しているらしい2018年春。ワタクシも左の鼻に何かを吸い込んで20年振りの大爆発!とても久しぶりに薬のお世話になる始末でしたが、どうやら花粉とは違う何かを吸い込んだらしく、ぴったり2週間で症状は消え去 […]

2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 パンチ伊藤 旅でドキドキする

新たな茨城発見。大洗、那珂湊の旅

霞ヶ浦・北浦、牛久沼、小貝川、利根川、野池群。 関東のバス釣り好きにとって茨城県は非常に馴染み深く愛着のあるところ。ベイブリッジもまだ無かった頃、横羽線の渋滞にもめげず良く通ったものです。

シダンゴ山
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

丹沢の楽しい低山、シダンゴ山ハイキング

雪不足の2017早春。鍋焼きうどんを食べに行くつもりでしたけれど、山小屋サイトで季節外れの大雪に埋もれた光景が発信されていたので早々に諦め、ぐるっと周遊できるお手軽なコースを歩いてきました。駐車場が確保できて気軽に周遊出 […]

2017年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

はじめての高尾山 - ミシュラン効果?山頂は渋滞中

天気の良い朝。突如思いついてハイキングブームの火付け役とも言える東京都八王子の高尾山へ行ってきました。(丹沢じゃないけど丹沢カテゴリ)

2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

30ウン年ぶり。大山(阿夫利山)は丹沢メジャーだけどオススメしましませんw

小学校5、6年の山好きな担任先生が休みの時に希望者を募って連れって行ってくれたのが、今も強烈に覚えているワタクシの山初?体験。それ以前にも登ってはいるのでしょうけれど曖昧なのは、やっぱりあまり楽しい思い出では無いからなの […]

2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

毎年恒例日向薬師参りプラスアルファ

ここ20年ほど、七草が終わった頃に日向薬師へお参りに行くのが慣わしとなっています。(それまでは混んでいるのでね) それ以前もお参りしていたのですが、唯一お参りしなかった離婚した年、お互いに車を潰す事故にあってしまい、それ […]

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

ユーシンブルーに会いに行く - ゲート前は駐車できなくなりました!

ユーシン渓谷ゲート前の駐車はできなくなりました。車はビジターセンター横の無料駐車場へ。林道といえど山深いところです。足元くらいはそれなりに固めて行きましょう!

2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

ちょっと雰囲気を味わいたい人向け - 岳ノ台周遊

ヤマレコのデータによると、丹沢周辺のハイキングは4、5月がピークでそこから夏に向けて一気に減り、11月頃から冬場にかけてもうひと山あるようです。 低山故夏は暑いのと(冬でも登ってれば暑いからね)、何といってもヤマビルが6 […]

2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 丹沢ハイキング

裏ヤビツのミツマタ群生~仏果山周遊

日本最大級、自生天然モミの木ではおそらく日本最大のクリスマスツリーでお馴染み宮ヶ瀬ダム。貯水量も東日本最大のダムの回りは保水力豊かな山々が連なっております。ダムを囲むようにある山のひとつ(正確には3つ)、仏果山(革籠石山 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • タイ
  • 台湾
  • 離島
  • 釣りで五感を磨く
  • カヤックフィッシング
  • ネパール
  • 韓国
  • 丹沢ハイキング
  • NYC
  • 旅でドキドキする
  • 沖縄
  • 日記

アーカイブ

  • privacy policy

Copyright © PUNCH All Rights Reserved.

MENU
  • 旅でドキドキする
  • 丹沢ハイキング
  • 釣りで五感を磨く
  • 湘南の遊び遊び場
  • 日記
PAGE TOP