コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アソベバ

旅

  1. HOME
  2. 旅
2015年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 NYC

Brooklyn Botanic Garden & Coney Island

たったひとつで腹一杯になっちゃうチョコドーナツとコヒーを近所のカフェで買って公園にて朝食。 そのまま歩いて直ぐのブルックリン植物園へ行ってみる。馬鹿でかい公園に緑があふれているのでわざわざ植物園にいかなくても緑に飢えるこ […]

2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 NYC

14年後の彼の地とNYの無料アトラクションその1

ホストを務めてくれている彼が渡米した翌年。 今はTVの無いボクのところにはケーブルTVが入っていて、ずっとCNNが流れてた。現実とは思えない中継画面では事もあろうに2機目がサウスタワーへ・・・息を呑んで暫く動けなった。 […]

2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 NYC

ネタバレ注意。ブロードウェイでミュージカル

サブのPCが突然の『Operation System not found』。翌日の朝には『バスッ!』とネジを踏んづけてパンク。頑張っても避けきれない続けざまの不可抗力でちょっと弱ってるパンチ伊藤です。 5年ぶりのNYC記 […]

2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 NYC

天気予報はサンダーストーム – 5年振りのホパコン

2015.9.10。NYC3日目。 5年前にもお世話になったNYCの公認ガイドKAZさんに再びガイドしてもらおうとひと月ほど前に連絡をしたのですが、何でも愛車が廃車になってしまったらしく『じゃぁ近所で陸っぱりでも』って事 […]

2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 パンチ伊藤 NYC

NYCでのフィッシングライセンスとステーキ

5年ぶりの再会で話は尽きず・・・・いや、スカイプでちょいちょい話しているからそうでもなく、普通に寝て2日目の朝。バーニーの散歩からスタートです。

2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 パンチ伊藤 NYC

NYCで5年振りの再会

マンハッタンから1番近いラガーディア空港着。とにかく空港建物を出て長い禁煙から開放される。1歩外へ出ちゃえば大体大丈夫なのは以前と変わらず。公園と海水浴場は禁煙になったようですがね。 で建物を出たらほぼ目の前にこのバス。

デトロイト乗り継ぎでラガーディア
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 パンチ伊藤 NYC

5年振りのNYC – デトロイト乗り継ぎでラガーディア空港

デルタ航空を使ってデトロイト乗り継ぎでラガーディア空港へ。2015.9。NYCの友達を訪問した旅の記録その1。

2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 パンチ伊藤 釣りで五感を磨く

自然の宝庫長野県を遊びつくす

長野県の友達を訪ね犀川とか木崎湖とかで釣りしてきました。スモールマウスバスはもちろん木崎マスも飛び出しました

ブルックリン
2009年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 パンチ伊藤 NYC

NYCの友達を訪ねる旅その7

まぁなんつーかそのーアレでしたけど、 人と音合わせるのはカレコレ10数年振りなので、かなり楽しかったです。 6日目。(長いです。暇な時にどうぞ) 帰国便は明日だけど11:00発なのでアパートを早朝に出なきゃならない。 な […]

Nathans
2009年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 パンチ伊藤 NYC

NYCの友達を訪ねる旅その6

5日目。 文字通り、ブッ倒れるまで遊ぶのは気持ち良い。 眠るのも結構体力がいるもんで、歳とって弱ってくると妙に早起きになったりするもんだけど、 1日しっかり釣りするとまだまだぶっとうしで12時間以上眠れます。 人のベッド […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

  • タイ
  • 台湾
  • 離島
  • 釣りで五感を磨く
  • カヤックフィッシング
  • ネパール
  • 韓国
  • 丹沢ハイキング
  • NYC
  • 旅でドキドキする
  • 沖縄
  • 日記

アーカイブ

  • privacy policy

Copyright © PUNCH All Rights Reserved.

MENU
  • 旅でドキドキする
  • 丹沢ハイキング
  • 釣りで五感を磨く
  • 湘南の遊び遊び場
  • 日記
PAGE TOP