釣りの効能
おはようございます、釣りバカ整体師パンチ伊藤です。
『さーて』とPCの前に座ってみたものの、気分がのらなかったのでぷらっと映画を見てきました。
空いてると良いですね。映画館。
見てきた映画は・・・・・まぁ良しとして、
乗らない時は何もやらないに限ります。
釣りと整体って一見なんら関係なさそうですが、モノゴトの本質とは結局『同じ』だったりすることが多いので、釣りもしっかり整体に役立っています。
釣りに限った事ではありませんけれど、
本質がわかるまで、何かをトコトンやればどこかで必ず繋がるんじゃないでしょか。
整体どころか、人生そのものを楽しむ為にとっても役立っている釣り。
そんな『釣りの効能』を紹介しようと思います。
まずは当たり障りないところから・・・・・
■自然の一部に成る
大自然を前にした時、人間のチカラなんてちっぽけだなぁと心から思える。
同時に、生かされてるなぁとも。
頑張って生きているわけじゃなく、生かしてもらえてる。
だから頑張らなくて大丈夫・・・なんて風にも思えます。
『治水対策で堤防を作る』なんて発想は、釣りをしていたらまず生まれない。
だって敵わないから。自然には。
え~と、自律神経失調やパニック症に。
あなたも釣りをはじめてみませんか。なんてな。
季節にも敏感になるので、『いつのまにか・・・・』なんて事がなくなります
Author Profile

-
・【身体の声を訳す】手力整体塾主宰
・からだ応援団団長
・丹田を再生するレストアストレッチ提唱
詳しくはこちら>>>このブログを書いてる人
『遊びがすべてを救う』をテーマに、身体と心に遊びを届けることを使命としています。
最新の投稿
離島2018.11.05沖縄西表島感満載!おすすめ民宿2軒をご紹介
釣りで五感を磨く2018.11.02西表島のシイラ川でマングローブフィッシング。あのルアーはお忘れなく!
釣りで五感を磨く2018.08.02ウチダザリガニとスモールマウスバスとトレッキングの福島トリップ
旅でドキドキする2018.08.01古き良き日本満載の福島トリップ!大内宿~東山温泉小原庄助さんの宿